大分・宮崎・熊本へ(日豊本線、九大本線、豊肥本線、南阿蘇高原鉄道訪問記)
8月末に奥様と大分・宮崎・熊本へ旅行しました。
その旅行記です。(カメラを3台使用しているので、若干縦横比が異なる画像があります)
空路大分へ。
大分は快晴でした。

横断特急を撮影後、立野の撮影ポイントへ移動。

しっか〜し、

道に迷いポイントへ到着前に来てしまった普通列車(キハ40系)。

ダッシュも実らず、汗びっしょり。。。
九州横断特急を立野駅にて(キハ185系)。
昨年までSLあそBOYが使用していたターンテーブル(宮地駅)。
もう、使われることは無いのでしょうか???
昨日も撮影にトライしたものの、雨&露出不足でダメだった。
ゆふいんの森号(1号:キハ72系)。
リベンジできました〜。
この後、高千穂へ。

そして、普通列車(815系)。
九州は特徴のある列車が多いですよね。
撮っていて飽きません。

ソニック22号(885系)。
かなりの速度で通過して行きました。
同じく普通列車(415系)。
短い時間で効率よく撮影が出来ました。
この後、地獄巡りへ観光TIME。
翌朝湯布院にてゆふDX2号(キハ183系)。
色が微妙。。。
個人的には前の色(緑色)の方が良かった。
由布岳をバックに。
大分行き普通列車(キハ125系)。
← 高森駅に保存されているC12(241)。
屋根がある割には状態が・・・。


やっとのこと立野の有名撮影ポイントへ到着しました。
昨年までは「SLあそBOY」が走っていたんですよね。。。
この日は同業者なしで私だけでした。

← スイッチバックを登る「あそ1962」
↓ 有名ポイントにて「あそ1962」
まずは、ソニック11号を撮影(883系)。
もう15分前に着いていれば富士に間に合ったのですが・・・。
いずれの日も夕立となり、撮影的には厳しい場面もありました。
それに、時間が読めない部分もあって、撮影ポイントを探しにかなり走りましたね・・・。
(立っているだけでも汗かく暑さなのに)

でも、立野のポイントで「あそ1962」、ゆふいんの森もいいポイントで撮影が出来、満足でした。
こんな撮影にお付き合いしてくれる奥様にはいつも感謝です。

また来たいですね。
↑ 廃止となってしまった高千穂鉄道高千穂駅。
→ 高千穂駅に留置されていた3両の車両(TR-100形)。
この日この後、夕立(ってか激雨)で観光にならず。orz
高千穂への途中に「トンネルの駅」という道の駅が。
← 高千穂鉄道の元サロンカー(TR-300形)。
↓ ハチロク(48647)が保存されており、思わず寄ってしまいました〜。

↑ 南阿蘇鉄道の立野橋梁。

トレッスル橋です。ミニ餘部と言ったところでしょうか。

← 立野橋梁を渡るトロッコ列車。
← 南阿蘇鉄道立野駅。
トロッコ出発前はかなりの人だかりになっていました。


inserted by FC2 system