大井川・京都・大阪訪問記(中編)(北陸本線A、湖西線@、梅小路@訪問記)
4月7日〜9日で青春18切符を利用して大井川・京都・大阪へ出掛けてきました。
中編は4月8日の南彦根→敦賀→京都→梅小路→丹波口→大阪→寺田町です。
8日は梅小路がメインなのですが、南彦根から1時間で到着して
しまうため敦賀へ一度寄って湖西線経由で京都に入ることにしました。

敦賀に向かう途中の木ノ本で一枚。
SL北びわこ号の終着駅です。
丹波口でも国鉄色を撮影して。
給炭後、再度転車台に乗り扇形機関庫へ。
これで今日の作業はおしまい。
今日のスチーム号の運行を終え転車台へ。
このあと一旦下がり給炭、給水です。
← D52、C59
↓ C53、C51
C56もいましたが、分解点検中でした。
← C61、C55
↓ C58(御召し)、D50
その他の保存機関車達。
← C11、9600
↓ D51×2(D51-1はナメクジ)
もう、素敵ですっ。
王者の風格ですかね。
(HMが無ければサイコーなんですが・・・)
今回の旅はC62に会いに来たようなものですから。
今日のスチーム号は〜、
C62-2号機です!!
C62を見るのはニセコ号のC62-3以来です。
トワイライト以外にも
← 117系
↓ 113系の湘南色
を撮影。JR西日本ではまだ湘南色の113系を見ることが出来ます。
敦賀に着きました〜。
敦賀に来たのは帰り(上り線)のループ線に乗るためでもあります。
C62はやっぱりサイコーでした。
ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!
4月9日は後編にて。
小浜線の125系。
特急雷鳥号。
475系。
新快速の後続にトワイライトが走っていたので
一旦下車して撮影することに。
京都に着きました。
ここから歩いて梅小路蒸気機関車館へ移動します。
大阪を経由し、宿泊地の寺田町へ。
一通り撮って姫路行きの新快速に座っていたら窓越しに「きのくに」号が通過!
慌ててホームに出て撮影したので後ろのみ。
沿線にカメラを構えている人が多かったのはこれだったんですね。
梅小路蒸気機関車館に到着しました〜。
給炭はフォークで。。。
扇形機関庫の全景。
これで梅小路の撮影は終了。
帰りは丹波口駅から乗車。
inserted by FC2 system